エアコン取付教えます。

自分でエアコンつけてみよう!

背板取付編

 

こんにちは。

 

この記事では背板を取り付けます。

 

@必要なもの

・ボードアンカー(下地が無い壁の場合)

・ビス(普通は室内機に付属している)

インパクトドライバ

・水平器

・スケール

・脚立

 

背板というのは金属の板で、エアコンに必ず付属しています。

 

背板を壁に固定して、その背板にエアコン本体を固定します。

なので

背板の位置でエアコンの取り付け位置や水平が決まります。

 

では

梱包をバラして本体を取り外します。

 

エアコン本体の裏面に背板が付いているので外します。

 

背板を取り付けます。

 

壁穴の位置を基準に取り付けます。

「壁穴位置の確認」で確認した穴位置を基準に仮止めします。

 

穴の位置までの寸法が背板に書いてあるので

なるべくその通りにつけます。

背板に寸法が書いてない機種もあるのでその場合は、施行説明書を確認してください。

同時に水平も確認します。

 

下の写真の場合、壁穴はAの位置です。

 

まず左右の位置を決めます。

「配管穴まで12.5mm」と書いてあるのでその通り合わせます。

 

f:id:ac-tsukeru:20211110015532j:plain

 

次に

高さは、穴の中心を「配管穴中心」に合わせます。

 

f:id:ac-tsukeru:20211110013841j:plain

 

とりあえずこの位置で仮止めします。

 

f:id:ac-tsukeru:20211110013958j:plain

 

もう一度寸法を確認します。

穴の位置が寸法通り合っているか

上下左右問題無いか

(本体左右が壁に当たらないか、よく当たります)

(ルーバーがカーテンレールに当たらないか)

 

問題なければこの位置で背板を固定します。

 

下地があればこのままビスで固定します。

固定するビスの位置と本数は施行説明書参照

 

下地が無くて石膏ボードのみの場合はボードアンカーを打ちます。

動画(準備中)

下地の有無が分からない場合は

「下地について」(準備中)

を参考にしてください。

 

背板取付動画です

参考までにどうぞ

準備中

 

背板取付完了です。